Skip to content
Sotsumen|卒免
  • サービスの流れ
  • 卒免・車両引き渡し時の必要書類
  • 全国の卒免特典一覧
    • 1.北海道の卒免(免許自主返納)の支援、特典
    • 2.青森県の卒免(免許自主返納)の支援、特典
    • 3.岩手県の卒免(免許自主返納)の支援、特典
    • 4.宮城県の卒免(免許自主返納)の支援、特典
    • 5.秋田県の卒免(免許自主返納)の支援、特典
    • 6.山形県の卒免(免許自主返納)の支援、特典
    • 7.福島県の卒免(免許自主返納)の支援、特典
    • 8.茨城県の卒免(免許自主返納)の支援、特典
    • 9.栃木県の卒免(免許自主返納)の支援、特典
    • 10.群馬県の卒免(免許自主返納)の支援、特典
    • 11.埼玉県の卒免(免許自主返納)の支援、特典
    • 12.千葉県の卒免(免許自主返納)の支援、特典
    • 13.東京都の卒免(免許自主返納)の支援、特典
    • 14.神奈川県の卒免(免許自主返納)の支援、特典
    • 15.新潟県の卒免(免許自主返納)の支援、特典
    • 16.富山県の卒免(免許自主返納)の支援、特典
    • 19.山梨県の卒免(免許自主返納)の支援、特典
    • 20.長野県の卒免(免許自主返納)の支援、特典
    • 21.岐阜県の卒免(免許自主返納)の支援、特典
    • 22.静岡県の卒免(免許自主返納)の支援、特典
    • 23.愛知県の卒免(免許自主返納)の支援、特典
    • 24.三重県の卒免(免許自主返納)の支援、特典
    • 25.滋賀県の卒免(免許自主返納)の支援、特典
    • 27.大阪府の卒免(免許自主返納)の支援、特典
    • 28.兵庫県の卒免(免許自主返納)の支援、特典
    • 30.和歌山県の卒免(免許自主返納)の支援、特典
    • 34.広島県の卒免(免許自主返納)の支援、特典
    • 35.山口県の卒免(免許自主返納)の支援、特典
    • 36.徳島県の卒免(免許自主返納)の支援、特典
    • 47.沖縄県の卒免(免許自主返納)の支援、特典
  • blog

23.愛知県の卒免(免許自主返納)の支援、特典

愛知県の免許返納(卒免)支援・特典

23.愛知県の卒免(免許自主返納)の支援、特典

愛知県の各市区町村で実施している免許自主返納(卒免)の支援、特典一覧です。特典の詳細については市役所、区役所の他、サービスを提供している会社から直接聞くことができます。
自分の町にどの様な特典があるのか、調べてみましょう!

(Ctrl+F、Command+F、でサイト内検索を行うと見つけやすいです。)

       市町村名     支援内容
名古屋市対象者 :平成30年4月1日以降に運転免許を自主返納した方・平成24年4月1日以前に生まれた方・支援物品申請時に名古屋市内在住の方
支援内容:対象者のいずれにも該当する方にマナカチャージ券(5,000円分)を交付する。
一宮市対象者 :70歳以上、
支援内容 :コミュニティバスの回数券又はICカード(マナカ)(2,000円分)、反射材セット贈呈。
春日井市対象者 :市内在住で75歳未満の方を対象
支援内容 :かすがいシティバス運賃が半額になるカードを発行。
豊川市対象者 :65歳以上対象。
支援内容 :コミュニティバス回数券(2,000円分22枚綴り)又は反射材付傘1本を贈呈。
津島市対象者 :次の条件を全て満たす方 ・70歳以上である。市内に住んでいる。運転経歴証明書を保有している。
支援内容 :津島市ふれあいバス無料乗車券(10回分)を交付
安城市対象者 :75歳未満の方
支援内容 :返納日から2年分のあんくるバス無料乗車券の交付
西尾市対象者 :75歳以上
支援内容 : コミュニティバスの割引乗車証(3年)及び啓発品の提供
蒲郡市対象者 :70歳以上
支援内容 :路線バス回数券2,600円分・コミュニティバス回数券2,400円分・特産品 いずれか一つを交付。
犬山市対象者 :市内在住で65歳以上の方
支援内容 :にコミュニティバス回数券の配布(初回に限り交通安全啓発物品贈呈。)
江南市対象者 :本市の住民基本台帳に記載されている70歳以上の方で、江南警察署において、現在お持ちの有効な運転免許証すべてを自主返納し、
運転経歴証明書の交付を申請する方。
支援内容 :運転経歴証明書交付手数料(1,100円)の全額助成。
新城市対象者 :1新城市の住民基本台帳に記載された70歳以上の方
2有効期限内の運転免許証を平成28年1月1日以降に返納された方
支援内容 :1 Sバス回数券(6枚綴り3セット)
2 高速バス新城名古屋藤が丘線回数券(4枚綴り1セット)
3 交通安全啓発物品(3,000円相当分)
東海市対象者 :65歳以上の方
支援内容 :循環バスの回数券を配布。(但し、75歳以上の方については、循環バスの回数券かタクシーチケットの選択制)
大府市対象者 :70歳以上
支援内容 :交通安全啓発グッズ配布、コミュニティバス無料乗車パス配布。
知多市対象者 :市内在住の65歳以上の運転免許証を自主返納された方を対象
支援内容 :申請により1年間コミュニティバスが無料で乗車できる「無料あいパス」を発行
知立市対象者 :65歳以上75歳未満
支援内容 :市内ミニバス乗車券の無料発行(2年更新、更新は75歳になる前日まで)
尾張旭市対象者 :70歳以上の市民
支援内容 :市営バス回数券(11枚綴り1冊、交通安全グッズ、あさひ苑優待券(1,000円分)のいずれかを交付
高浜市対象者 :満65歳以上
支援内容 :市内商店振興会加盟店で利用できる金券2千円分贈呈
岩倉市対象者 :満75歳以上
支援内容 :岩倉市デマンド型乗合タクシー無料券10枚と交通安全啓発物品(反射材付き折りたたみ傘)を贈呈。
豊明市対象者 :65歳以上、有効期間内の全ての運転免許証を自主返納された市民を対象
支援内容 :市内を巡回するひまわりバスの定期券(1か月)との引換券を12枚贈呈
日進市対象者 :本市の住民基本台帳に記載されている70歳以上の方で、有効期限内の全ての運転免許を自主返納された方
支援内容 :市内巡回バス「くるりんばす」無料バスカード(3か月間有効)の交付
田原市対象者1 :本市の住民基本台帳に記載されている70歳以上の方で、平成29年4月1日以降に自主返納した方
支援内容 :1、コミュニティバス無料乗車券等の交付(1年分)
2、 豊鉄バス(株)の元気パス購入券の交付(1年分)
3 運転経歴証明書の発行を受けた方に対し、田原市内で使える共通ポイントカード「たまぽカード」の
ポイント引換券の交付(1,000ポイント)
清須市対象者 :清須市住民基本台帳に記録されていて、満65歳以上の運転免許証を自主返納した者
支援内容 :清須市コミュニティバスの無料乗車券の交付(有効期限1年)
北名古屋市対象者 :65歳以上
支援内容 :きたバス回数券12枚綴り×2冊、反射材等の交通安全啓発グッズ等)
あま市支援内容 :市内巡回バス利用料金無料
長久手市対象者:支援内容 :1. 満65歳以上で申請年度内に運転免許証を自主返納した人に対して、5,000円分のマナカチャージ券を交付。
2. 満65歳以上で申請年度内に運転免許証を自主返納した人に対して、長久手温泉ござらっせの入選優待券を5枚交付。
3. 満65歳以上の人に対して無料でN-バス(コミュニティバス)に乗車することができる「赤色のあったかぁど」交付。
(※自主返納をしていなくても満65歳以上であれば、申請すると交付される。)
東郷町対象者 :申請のあった満65歳以上の高齢者
支援内容 :交通安全啓発品の配布
豊山町対象者 :自主返納時及び支援事業への申請時に豊山町在住の満65歳以上の者
支援内容 :コミュニティバス回数券(5,500円相当)か町発行のタクシー利用券(基本料金補助券×10枚)のどちらか一つ
東浦町対象者 :町に住民登録をしている65歳以上の方
支援内容 : 1 次の東浦町運行バス「う・ら・ら」の定期券のうち1つ
(1) 定期券3ヶ月分
(2)回数券6,000円分
2 次の公共交通利用券等のうち1つ
(1) 東浦町が発行する3,000円分の共通タクシー券
(2) TOICA(JR東海)3,000円分(交通系ICカードの交付)
(3) manaka(名古屋鉄道)3,000円分(交通系ICカードの交付)
(4) その他(交通系ICカードへの入金3,000円分)
南知多町対象者 :平成30年4月以降に運転免許証を自主返納した満65歳以上の町民(住民票の記載のある方)
支援内容 :「海っ子バス」及び知多バス(師崎線)の1日乗車券12枚(6,000円分)
美浜町対象者 :70歳以上の運転免許証を持っていない方(自主返納含む)対象
支援内容 :タクシー初乗りおよび迎車料金を助成 (12回分/年)
武豊町対象者 :町内在住の65歳以上の運転免許証自主返納された方
支援内容 :町コミュニティバスの無料乗車券(自主返納から2年間)、交通安全グッズ(反射材など)の配布。

2019年4月現在
最新の情報はこちらから確認できます。

http://www.pref.aichi.jp/police/menkyo/kerekisyoumei/zisyuhenoou.html

最近の投稿

  • 免許証自主返納(卒免)が行える場所と受付時間一覧

アーカイブ

  • 2019年4月

カテゴリー

  • 未分類
  • SOTSUMENを作った背景
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営
©︎Car Pear Inc.
Theme by Colorlib Powered by WordPress